文芸誌 こはる日和 第3号「電波」
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定冊子版発送までの日数:7日以内¥ 400
- ダウンロード商品電子書籍版¥ 400
文藝結社 日和見主義者の会による文芸誌第3弾! 「電波」のテーマを様々な角度から描いた作品が勢揃い! 日常的小説、私小説から電波系、SF、科学論考まで! 是非お楽しみください♪ ※同日に電子書籍版も販売開始予定です。 ※【冊子版】については、あんしんBOOTHパック利用のため、別途送料¥370がかかります。ご了承ください。
〇「こはる日和」とは 「文藝結社 日和見主義者の会」による文芸誌。これまでに2冊発行されている。
〇文藝結社 日和見主義者の会 京都を拠点に活動する学生中心の創作サークル。 *はてなブログ「我々の魂の中にある文藝を放棄してはならぬ」 https://indian-summer.hatenadiary.com/ *Twitterで随時情報発信中! https://twitter.com/project_koharu フォローよろしくお願いします!
目次
■表紙 ざらめ ■巻頭詩 女生徒 ■扉絵 三盆17 ■本編 ・ででーん……ぱっ! 大江汐帆 ・泡が弾ける 哀斗 ・デジタルアンデッド 哀斗 ・電波望遠鏡の意義とは マシュマロ ・夢見の囀り k.fujimi ・脱電波のための断章 女生徒 ・オフ・オン 茜花 ・火葬の惑星 つあさ ・反逆の華 花の都 ■裏表紙 そこら辺にいるワニ
仕様
〇サイズ:A5 〇使用紙:表紙・裏表紙…色上質最厚口/本文…上質紙70K 〇本文106ページ ○【電子書籍版】ファイルサイズ:3.1MB
編集・発行責任者:女生徒 製作:刹那主義者たちの無線 発行所:文藝結社 日和見主義者の会 校正:哀斗 表紙デザイン:ざらめ 裏表紙デザイン:そこら辺にいるワニ